【レビュー】感じろ、超加速の衝撃! BX-01 「ドランソード3-60F」


今回はベイブレードXのスターター「ドランソード3-60F」を購入してきました。
ドラゴンデザインのアタックタイプ、かっこいい!
「楽しみ方」や「買うべきか?」など初心者目線で書いていきます!
「ドランソード3-60F」のココが良い
- かっこいい
- アタックタイプで活躍できる重さ
- アニメでも長く活躍する
「ドランソード3-60F」のココが残念
- なし!
「ドランソード3-60F」で遊んでみて感じたこと

使ってて楽しいー!
アタックタイプの本質を映し出す主人公デザイン
正面を向いたドラゴンが最高にクール!かっこいいギヤチップデザインです。
とがった3枚刃の形状や、青の色合いは、アタックタイプらしさを際立たせています。まるでアニメのようなエクストリームダッシュを決める気持ちにさせてくれますね。

ザ・アタックタイプの動き
内から外へぐるぐる走り、エクストリームラインへ。そのままエクストリームフィニッシュを決めてくれそうなアタックを3回ほど決めてくれます。
子どもと対戦してみて
子どもと対戦してみて
大会環境目線で考えると

大会環境(2024年4月)目線で考えた場合の強さは、「強い」です。
Tier(ティア)1〜5の5段階で考えた時、上位のTier2くらいだと思います。
カスタマイズしなくても十分戦える性能です。アニメと同じ用に遊べるのがいいね!
買ったほうが長く楽しめる
収録パーツの内容はアタックタイプのカスタマイズに使えるものばかり。人気キャラが使うベイブレードなのでアニメ再現のごっこ遊びにも最適!そして強い。

自身をもって買うことをオススメできます!
現在(2024年4月)では、ベイブレード本体は同じで、付属ランチャーが簡易的なものになっている「BX-22 ドランソード 3-60F エントリーパッケージ」が発売されているので、
- ランチャーは別で買う
- すでにランチャーは持っている
って方は「BX-22」のナンバーのものを買うのでもいいですね。定価で500円違ってきます。
まとめ
今回買った「BX-01ドランソード3-60F」
ドラゴンデザインのアタックタイプでめっちゃカッコいいです。残念な点も特になし。平らな軸先がスタジアムを駆け上がり、エクストリームダッシュを連発し、重さを利用した攻撃で相手に強烈なアタックを決めてくれる。使っていてとても楽しいベイ。
カスタマイズしなくても十分戦える性能を持っているので。アニメ再現のごっこ遊びにも最適で、長く楽しめるベイブレードですね。

めっちゃおすすめできます!
